2025年2月21日金曜日

豆まき☆幼児クラス

                                         


            

            幼児クラスも、豆まきを行いました。

まずは、各クラスの集合写真をご覧ください!


【ピーチ組】

【グレープ組】

【パイナップル組】



幼児クラスのお友だちは、節分とは
「皆が健康で幸せに暮らせますように」
という願いを込めて、悪い物を全部追い出す日というお話を聞き
「野菜なんてたべなーい!」「先生の言う事なんて聞かなーい!」と
悪い心を持った鬼さんをやっつけました!









「鬼は外!福は内!」と言いながら
鬼の怖さに負けず、お友だちと協力して
豆まきを頑張りました!
無事に鬼をやっつけることができ
「やった~!!」と大喜びな子どもたちが可愛かったです♡






鬼退治が終わると様々なゲームをしました。
鬼の的あてゲームでは、「鬼は外ー!」と
ボールを一生懸命に投げていました!






「当たった!」「やったー」と
喜びお友だちと楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
 







ボーリングなど色々な遊びがあり、大盛り上がりでした!
お片付けになると、どのクラスも大急ぎで遊戯室を
ピカピカに元に戻してくれました☆







 




「豆まき楽しかった~!」「鬼やっつけれた!」と
嬉しそうな子どもたちの姿を見れて
私たちも嬉しかったです。

来年の豆まきも楽しみですね!

豆まき担当



豆まき☆乳児クラス



先日は、豆まきを行いました。

まずは、各クラスの集合写真をご覧ください。


【チェリー組】


【ストロベリー組】


【レモン組】


子どもたちは手作りのお面をつけて

泣き虫鬼や、いやいや鬼、散らかし鬼など

みんなの心の中にいる鬼たちをやっつけました!!! 

それでは、楽しんでいる様子をご覧ください。


まずは、チェリー組、ストロベリー組のお友だちは

鬼さんから節分のお話を聞きました。






その後はお遊戯室で遊びました☆






「鬼は外!福は内!」と言いながら鬼に
ボールを投げて楽しんでいたストロベリー組さん。





たくさんの鬼にドキドキした様子のチェリー組のお友だち!




ダイナミックな遊び方で身体を動かしていたレモン組さん!

クラスごとで楽しみ方が全然違って
凄く楽しそうでした☆














来年の豆まきも楽しみですね☆

ぜひ、お家でもおにさんを退治し、

楽しい節分の日をお過ごしください。

豆まき 担当













キッズフェスタ☆レモン組

 


先日はキッズフェスタにお越しいただき

ありがとうございました!



本番まで毎日練習を頑張った子どもたちの姿を

大好きな保護者の皆様に見ていただけることを

ずっと楽しみにしていました♡

本番前は緊張していたお友だちも

舞台では練習の成果を発揮してくれました!





歌・リズム奏「ゆき」

前のめりに大きな声で歌う姿や、

「タン・タン・タン・ウン」と言いながらリズムを奏でる

子どもたちがとても頼もしく、

かっこいい姿を見せてくれました!





リズム奏が終わると、

音を鳴らすことなく気をつけをする

素敵なレモン組のみんなを見ていると

涙がこぼれそうでした。






お遊戯「小人たちの発表会」


ダンスや斧を持ってする返事の練習など
いつも楽しそうな笑顔で「今日練習する?」と
聞いてくれ、前向きに取り組んでくれていました。



















本番、声を出しながら楽しそうに踊る姿が

とても可愛かったです♡


レモン組26名全員で楽しく舞台に立つことが出来て

本当に楽しく素敵な時間になりました。


いつも温かく見守って下さる保護者の皆様には

感謝の気持ちでいっぱいです!

ありがとうございました!!


レモン組 担任