2018年4月27日金曜日
戸外遊び大好き♡ ーピーチ組ー
毎朝、「今日はお外行くの?」と保育士に聞いてきてくれるほど
ピーチ組の子どもたちは戸外遊びが大好きです♡
本日は月絵本の付録の「はるちゃんカード」を使って戸外で遊びました。
芝生にカードをあて、「みてー緑色の服着てるのー」
お友だちと一緒にカードを使って遊び
「あっ!一緒やな~かわいい♡」
「はるちゃん」にいろんな柄や色の服を着せて楽しんでいましたよ!
「はるちゃんカード」は本日お持ち帰り頂いてますので、
またご家庭でも「はるちゃんカード」を使って遊んでみて下さいね♪
ピーチ組担任
2018年4月26日木曜日
昆虫館に行きました!グレープ組
待ちに待った遠足に行ってまいりました♪
バスに乗る前にみんなでハイ、チーズ!
「ここ通ったことある!」「昆虫館遠いの?」と
お話もたくさんしてバスの中は大盛り上がりでした♪
昆虫クイズも楽しみましたよ!
「へぇ、すごい!」「知らんかった!!」と
子どもたちも驚きの連続で、昆虫のことを
たくさん知ることができました!
昆虫館では自由に見て回り、
クイズに答えたり、匂いを嗅ぐ体験などもしました♪
放蝶温室という蝶々が自由に飛び回っている
お部屋に遊びに行くと、
「おっきいちょうちょ!!」「めっちゃ飛んでる!」と
子どもたちは大興奮でした。
たくさんの蝶々に戸惑うお友だちもいましたが
綺麗なお花を見たり、温室内を歩き回ったりして
楽しむことができました。
グループごとに写真撮影もしましたよ♪
その後は広場でお弁当の予定だったのですが・・・
残念ながら天候が雨だったので
保育園に戻ってみんなでお弁当を食べました!
「どんなお弁当~?」「〇○の可愛いで、みる?」と
見せ合いっこする姿がなんとも微笑ましいですね♪
「おいし~!!」「いっぱい入ってる!」と
夢中で頬張る子どもたちでした(*^▽^*)
お弁当を持って出かけた初めての遠足では
子どもたちの可愛い笑顔をたくさん見ることが
できました♪子どもたちにとっても素敵な
思い出になったと思います。
このような素敵な思い出をこれからも
たくさん作っていきたいです!
お忙しい中、
お弁当のご準備本当にありがとうございました!
グレープ組 担任
2018年4月25日水曜日
ワールド牧場に行きました♡パイナップル組
楽しみにしていた
ワールド牧場に遠足に行ってきました♡!
ワールド牧場までのバスの中では
動物クイズをしました(*^_^*)
「どんな動物がいてるんかな」
「何匹いてるんやろ~」と
ワールド牧場につくのをとても楽しみにしていたんですよ!(^^)!
ワールド牧場では
たくさんの動物を間近で見ることができ大興奮!!
「やぎさんのお目目の中四角や!!」
「うしのおっぱい5本もある」
「お馬さんのお目目でかい!」など
楽しみながら動物を観察していました(*^_^*)
牛の乳搾りをしているところも観察しました♡
一日に2リットルのペットボトル5本分の牛乳が
絞れることも教えていただいたんですよ♡
ふれあい広場では
「うわ、ベロ長い!」
「羊さんの毛モフモフや~」と
動物たちと触れ合いながら餌やり体験をしました!
動物が苦手なお友達は柵の外から餌をあげましたよ(*^。^*)
たくさん動物たちとふれあった後は
ふるさと公園に移動して
皆が楽しみにしていたお弁当タイムです♡
「美味しすぎる♡」
「かわいいお弁当食べるのもったいないな」と
嬉しそうにお友達とお話しながら食べていました(^.^)❤
お忙しい中お弁当を準備して下さり
本当にありがとうございました。
お弁当を食べ終わった後は
だるまさんがころんだをして遊びました♡
広い公園で遊べて喜んでいる子どもたちの姿が
本当に可愛かったです♡!!
お天気にも恵まれて
素敵な思い出ができました❤
27人全員で遠足に行けたことが
本当に嬉しかったです!
また、お家のでもたくさんお話をしてくださいね!
パイナップル組 担任
2018年4月21日土曜日
初めての体操教室★レモン組
先日初めての体操教室に参加しました(^○^)
朝の会で「今日は体操教室だよ!」と伝えると
「やったー!」と嬉しそうなお友達もいれば
「たいそうなにぃ?」と不思議そうなお友達もいて
反応は様々でした。
体操教室が始まると西村先生に大きな声で挨拶できました!
面白い西村先生にレモン組さん、笑顔が絶えません♡
初めてのことに戸惑ったり驚いているお友達もいましたが、
終わるとみんな「楽しかったなー!」と嬉しそうでしたよ♪
これから毎週水曜日の体操教室で
たくさん体を動かして楽しみたいと思います!
レモン組担任
2018年4月20日金曜日
晴れますように★パイナップル組
月曜日は子どもたちが楽しみにしている
遠足です(*^。^*)♡
「もうすぐ月曜日?」
「早く遠足行きたい!」と
遠足に行くことをとても楽しみにしています♡
月曜日お天気になりますように!と
願いを込めてテルテル坊主をつくりました!
子どもたちの願いが届き
月曜日晴れますように♡♡
パイナップル組 担任
2018年4月19日木曜日
保育園楽しいよ☆チェリー組
少しずつ保育園に慣れてきてくれている
チェリー組の子どもたち★
遊びの様子をご覧ください(*^_^*)
「どーぞ」と玩具を渡してくれます♡
鏡に映る自分に手を揺らしたり、触ってみたり
不思議そうに見つめています!
ミルクも少しずつ頑張っています♡
色んな玩具に興味を持ち、触ってみたり
舐めてみたりしながら遊んだり、
保育士と目が合うとにっこり笑ってくれたりと
とてもかわいいです♡
天気の良い日には戸外に出て
外気浴も行っています!
またその様子もアップさせていただきますね!
チェリー組 担任
2018年4月18日水曜日
玉ねぎの皮むきをしました☆パイナップル組
本日は食育で玉ねぎの皮むきを行いました( *´艸`)
玉ねぎの皮をむく前に
まずはどんなにおいがするのか
匂いをかいでみました。
「なんかツーンってする」
「美味しそうな匂いがする」と
お友達同士でお話していたんですよ!
「玉ねぎによって皮の枚数が違うんやな!」と
発見をしながら楽しんで行っていました!(^^)!
みんなが一生懸命剥いた玉ねぎが
どんなメニューに変身するのか楽しみです♡
パイナップル組 担任
2018年4月17日火曜日
夏野菜の苗を植えました☆パイナップル組
本日は事務長先生教えて頂きながら
夏野菜の苗植えを行いました(*^_^*)
「ミニトマト」「なすび」「きゅうり」の
3つの苗を植えました。
「葉っぱの形が全部違う!」
「ナスの茎は紫色や!」と
観察しながら楽しんで行っていたんですよ!
「鉢底石」のことや
「美味しい野菜の育て方」
「水やりの仕方」など
事務長先生に様々なことを教えて頂きました♡
夏には美味しい野菜に育つよう
子どもたちと大切に育てていきたいと思います!
パイナップル組 担任
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)