先日は保育参観にお越しいただき
ありがとうございました。
今回は朝の会とサーキットの様子を
見ていただきました。
朝の会ではしっかりと返事をしていて
かっこよかったです。
朝の会の後はお遊戯室に移動し、
保護者の皆様の前でサーキットを
披露しました!
サーキット運動を通して挑戦する楽しさを味わい
また、日頃の練習の成果を
発揮し達成感を味わうことをねらいとしました。
前転、平均台、鉄棒、跳び箱に
挑戦しました。
緊張しているお友だちもいて、
またいつもとは違った姿を見られることが
できたのではないでしょうか。
そして鉄棒では逆上がり、
跳び箱も跳べるようになっていた姿に
成長を感じられたことと思います。
私も日々の体操教室での子どもたちの姿を見て
どんどん出来ることが増えていき
こんなことまで出来るようになっているのだと
改めて実感し、とても成長を感じると共に
感動しました。
サーキットの後には
跳び箱6.7.8段にも挑戦しました。
背と同じくらいの高さの跳び箱を跳ぶ姿、
本当にすごかったです☆
練習の時から、跳んでみたい!
やってみよう!という意思をもつ姿があり
頼もしかったです。
失敗の経験や成功体験も…
様々な経験を繰り返し
自信に繋げていくこともできたのでは
ないでしょうか。
最後はお歌のプレゼント。
『ありがとうの花』を歌いました。
園長先生の提案で
みんなで手を繋いで歌えたこと。
とても良い思い出ですね♡
素敵な歌声でした ♪
次の行事はキッズフェスタです。
今は一生懸命キッズフェスタに向けて
練習に取り組んでおります。
園生活も残り3ヶ月ほどに
なってしまいましたが
これからもみんなで楽しく笑顔いっぱい
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います!
パイナップル組 担任