先日、 秋の交通安全運動の一環として香芝警察署主催の
「園児が描く自転車用ヘルメット~こんなヘルメットが被りたいな!~」
という交通安全イベントに参加させていただきました!
事前にヘルメットのイラストをいただき、
「こんなヘルメットがあったらいいな」をテーマに
それぞれ思い思いに色を塗ったり模様を描きました!
耳を生やしたり、カラフルにしたり、リボンを付けたり...
「耳生えてるの欲しいなあ」「カラフルにしてみた!」と
世界に一つだけの自分だけのヘルメットを
描き上げていましたよ♡
描いたイラストを持ち、サイクルベースあさひ香芝店さんへ!
到着し、まずは香芝警察署の方から
ヘルメットの大切さを教えていただきました。
なんのためにヘルメットを被るのかな?の質問に
「頭怪我しちゃうから守るため!」と
答えていたお友だち!100点満点です☆
その後、みんなが描いたヘルメットの絵を
サイクルベースあさひ香芝店の方にお渡ししました!
╲こんなヘルメットがあったらいいなと思って描きました!/
みんなの絵は、店内に飾ってくださるそうです♡
そして、最後には特別に店内をぐるーっと見させていただきました!
色々な自転車やヘルメットに大興奮で、
「これ一緒の持ってる!」「色違いや~!」などと
楽しいお話が絶えない様子でした♪
パイナップル組さんの絵を飾ってくださっているので
またサイクルベースあさひ香芝店さんに遊びに行ってみてくださいね!
パイナップル担任